三菱UFJ銀行の管理職の行員が支店の貸金庫から金品を盗み取っていた問題で、金融庁は銀行に対して法律にもとづく報告徴求命令を出す方針を固めました。厳しい管理下にあるはずの貸金庫で被害を見抜けなかったことを重く見て、原因の究明を求めることにしています。
アメリカの先月の消費者物価指数が発表され、前の年の同じ月と比べて2.7%の上昇となりました。上昇率は前の月を0.1ポイント上回りました。アメリカでは堅調な個人消費を背景にインフレの根強さも指摘されていて、FRB=連邦準備制度理事会が今後どのようなペースで利下げを進めていくのかが注目されています。
イスラエルとイスラム組織ハマスの間の停戦と人質解放に向けて、イスラエルの交渉団が、仲介国のエジプトを訪れ協議を行ったと複数の現地メディアが報じました。ハマス側が柔軟な姿勢を示しているとの見方もあり、停滞していた協議が進展するのか、注目が集まっています。
グレース・ウェールズ・ボナーとのコラボを逃した人にも朗報だ。
韓国で政治の混乱が続く中、岩屋外務大臣は11日夜、チョ・テヨル(趙兌烈)外相と電話で会談し、いかなる状況であっても日韓関係の重要性は変わらないという認識を確認しました。
ソフトウエア大手の「富士ソフト」に対して2つの投資ファンドが買収を提案する中、一方の投資ファンド「ベインキャピタル」がTOB=株式の公開買い付けの価格を、当初より引き上げる意向を明らかにしました。先行してTOBを実施しているもう一方のファンドの価格を上回っていて、争奪戦が一段と激しくなっています。
移動手段の確保が難しい「交通空白」の地域の解消に向けて、国土交通省は、来年度からの3年間を集中対策期間として、ライドシェアの導入などを進める自治体への財政支援を強化する方針です。
【▲写真の記事はこちらから】 29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからメルセデスの“ゲレンデ(Gクラス)”を購入することに。はたして、“跳ね馬”の次はいかに?
29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからメルセデスの“ゲレンデ(Gクラス)”を購入することに。はたして、“跳ね馬”の次はいかに?
耐震性に問題が確認された東京・世田谷区のマンションで、建て替え工事の準備中に建設当時の測量にも問題があったことが発覚し、同じ規模での建て替えが困難だとして、事業者が住民に対し工事の中止を通知していたことがわかりました。住民の一部は事業者の一連の対応は不当だと訴えています。