ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢をめぐる11月7日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。(日本とウクライナとは7時間、ロシアのモスクワとは6時間の時差があります)
ことしの世界の平均気温は、1940年からの観測史上で最も高くなることがほぼ確実になったと、EU=ヨーロッパ連合の気象情報機関が発表しました。
6日に予定されていたさいたま市の中学3年生を対象にした市独自の学力テストが、問題が漏えいしたおそれがあるとして、急きょ取りやめられていたことがわかりました。主催する市の中学校校長会は、原因を調べるとともに今後の対応を検討しています。
首都圏で闇バイトに応募した人が実行役となる強盗事件が相次ぐ中、埼玉県警は7日、県内で一斉に闇バイトに加担しないよう呼びかける啓発活動を行いました。
自民党の「政治改革本部」の本部長らが会合を開き、「政策活動費」の扱いや、政治資金をチェックする第三者機関のあり方などを検討し、年内に政治資金規正法などの再改正を目指す方針を確認しました。
名優・高倉健さんが亡くなってことしで10年となるのに合わせて出演作品を上映する催しが都内の映画館で始まり、多くの作品で撮影を担当した木村大作さんが高倉さんのエピソードを語りました。
7日の東京外国為替市場は、今後、アメリカで再びインフレの傾向が強まるのではないかとの見方から円を売ってドルを買う動きが出た一方、値下がりした円を買い戻す動きも見られ、円相場は、1ドル=154円を挟む値動きとなりました。
警視庁大塚警察署の38歳の警部補が、ことし9月、埼玉県川口市の路上で女性の体を触ったとして逮捕されました。調べに対し、「覚えていない」と容疑を否認しているということです。
7日は立冬です。冬型の気圧配置の影響で北寄りの風が強まり、気象庁は「東京で木枯らし1号が吹いた」と発表しました。また、7日朝は各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました。専門家は、寒さが本格化するこの時期から「ヒートショック」に注意するよう呼びかけています。
リニア中央新幹線の地下のトンネル工事が行われている東京 町田市の住宅の庭で先月、水と気泡が湧き出て、JR東海が掘削機による工事を中断しています。JRは「工事との因果関係を確認する」とコメントしています。
首都圏で相次いでいる一連の強盗事件のうち、東京 葛飾区の事件で逮捕された29歳の容疑者が「指示役から『玄関にあるレンガを使って窓を壊して入れ』と言われた」と供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。警視庁は、下見をするなど指示役が何らかの方法で現場の状況を事前に把握していたとみて調べています。
中学1年生だった横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから11月15日で47年になるのを前に、めぐみさんの母親の横田早紀江さんが7日、都内で開かれた集会に参加し、改めて被害者の救出を誓いました。
インターネットの掲示板で「闇バイト」として勧誘したメンバーを使って、60代の女性から現金1600万円をだまし取ったとして、42歳の容疑者ら3人が逮捕されました。女性は合わせて1億3000万円を宅配便で送らされていて、警察が詳しいいきさつを調べています。
2026年のサッカーワールドカップを目指すアジア最終予選のインドネシア戦と中国戦に臨む日本代表27人が発表され、スコットランドプレミアリーグ、セルティックで活躍する古橋亨梧選手が1年ぶりに選ばれました。
児童相談所への子どもの虐待に関する相談が増加する中、虐待による心の傷のトラウマを抱えた子どもの適切なケアを進めるため、こども家庭庁は現状の支援体制について全国の児童相談所への調査を始めました。
政府の新たな経済対策をめぐり、公明党は石破総理大臣に対し、物価高の影響が大きい低所得世帯に給付金を支給することや、電気・ガス料金やガソリン代への支援を継続することなどを提言しました。
「ルフィ」などと名乗る指示役による一連の広域強盗事件のうち去年、東京 狛江市で90歳の女性が死亡した事件など6つの事件に関わったとして強盗致死などの罪に問われた23歳の被告に対し、東京地方裁判所立川支部は、「実行役の中で被告の責任が際立って重く、一連の事件で果たした役割は相当大きい」として求刑どおり無期懲役を言い渡しました。
プロ野球、パ・リーグの来シーズンの公式戦の日程が発表され、4年ぶりにリーグ優勝を果たしたソフトバンクは開幕戦でロッテと対戦することになりました。
強盗事件などの実行役となる「闇バイト」に加わる人が後を絶たない中、闇バイトに応募した人などから警察に相談が寄せられ、本人や家族の保護に乗り出したケースが岩手県内で数件あったことがわかりました。
自民党は、衆議院選挙で大幅に議席を減らしたことを受けて、両院議員懇談会を開きました。石破総理大臣は、自身が国民の期待に応えることができなかったと陳謝した上で、国政に停滞は許されないとして党の結束を呼びかけました。
アメリカ大統領選挙は、共和党のトランプ前大統領が勝利し再び大統領に就任することになりました。日本経済への影響や、国内の企業の反応などを詳しくお伝えします。
来年の参議院選挙に向けて立憲民主党の野田代表は、定員が1人のいわゆる「1人区」で野党が連携することが重要だとして、各党との候補者調整を進めたいという考えを示しました。
7日の東京株式市場は、アメリカ大統領選挙を受けたニューヨーク市場の株価の上昇の流れから、取り引き開始直後は一時上昇しましたが、その後はいったん利益を確保する売り注文も出て値下がりしました。
盛り土による災害を防ごうと、都は警察と合同で、危険な盛り土が行われるおそれがある場所のパトロールを行いました。
女子ゴルフのアメリカツアーの大会は6日、ハワイ州で第1ラウンドが行われ、吉田優利選手が首位に2打差の7位と好スタートを切りました。