パリパラリンピック、柔道の男子73キロ級、障害の軽いクラスで瀬戸勇次郎選手が金メダルを獲得しました。前回の東京大会に続く2大会連続のメダル獲得です。銅メダルを獲得した東京大会から3年、瀬戸選手は“階級”の変更に苦しみながらもつかんだ金メダルでした。
ウクライナのゼレンスキー大統領は、6日、ドイツで開かれた会議で演説し、欧米側が軍事支援を強化してもロシアを刺激することにはならないと強調して射程の長いミサイルをロシア領にも使えるよう、制限の撤廃など支援の継続、強化を訴えました。
ボサノバの名曲「マシュ・ケ・ナダ」の世界的なヒットで知られるブラジル出身のミュージシャン、セルジオ・メンデスさんが5日、アメリカのロサンゼルスで亡くなりました。83歳でした。
中国政府は、カナダ政府が発表した中国製のEV=電気自動車などへの関税は、WTO=世界貿易機関のルールに違反しているとして、カナダに対し、WTOの紛争解決の手続きに基づく2国間協議を要請したと発表しました。
パリパラリンピック、競泳の男子50メートル自由形、運動機能障害のクラスで、37歳の鈴木孝幸選手が銀メダルを獲得しました。鈴木選手は今大会、4つ目のメダルで、個人で出場したすべての種目でメダルを獲得しました。
パリパラリンピックは、大会11日目、車いすテニス男子シングルスの決勝が行われ、18歳の小田凱人選手が金メダルを目指します。
岸田総理大臣は、訪問先の韓国でユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領と会談し、日韓両国の協力と交流を持続的に強化していく方針を確認しました。両国の間に懸案が残る中、関係改善の流れをより確かなものにしていけるのかは、次の政権でも課題となります。