パリオリンピックは26日の開会式に先立って、24日から競技が始まりました。
24日夕方、岩手県の栗駒山で、雨のため沢が増水し登山に来ていた女性6人が下山できなくなりましたが、24日夜遅く、警察と消防が救助にあたり全員救助されました。いずれもけがはなく、体調に問題もないということです。
プロ野球のオールスターゲームの第2戦が神宮球場で行われ、両チームとしての最多安打記録を大きく更新する合わせて44本のヒットが出た乱打戦をオール・パシフィックが16対10で制しました。
JR東日本によりますと、24日午後11時40分ごろ、さいたま市のJR浦和駅で起きた人身事故の影響で、複数の路線で運転を見合わせています。▽JR京浜東北線は上下線の全線で、▽JR高崎線は東京・台東区の上野駅と群馬県高崎市の高崎駅の間の上下線で、▽JR宇都宮線は上野駅と、栃木県下野市の小金井駅の間の上下線で運転を見合わせています。運転再開はいずれも25日午前0時40分ごろを見込んでいるということです。
ウクライナのクレバ外相は、訪問先の中国で王毅外相と会談し、ウクライナが提唱する和平案の実現に向けて中国の役割に期待を示しました。一方、王外相は、中国が発表した政治的解決に向けた独自の提案が幅広い支持を得ていると強調しました。
24日に行われるパリオリンピック、サッカー男子の予選リーグ最初の試合の審判員が発表され、山下良美さんなど日本の3人の審判員がエジプトとドミニカ共和国の試合を担当することになりました。日本サッカー協会によりますと、女性の審判員が男子の試合を担当するのは、オリンピック史上、初めてだということです。
岸田政権の外交・安全保障政策をめぐり、共産党の志位議長は、相手のミサイル発射基地などを攻撃できる「反撃能力」の保有などで日米の軍事同盟の強化を図っていると批判したうえで、憲法9条をいかした平和外交を推進すべきだと訴えました。
24日のロンドン外国為替市場では、円高が進み、円相場は一時、1ドル=153円台後半まで値上がりしました。市場では日銀が金融政策の正常化を早めるのではないかという見方が出たことなどから、日米の金利差の縮小が意識され円を買ってドルを売る動きが強まっています。
最低賃金について議論している厚生労働省の審議会は、物価高が続いていることなどを踏まえ、今年度、過去最大となる時給で50円引き上げる目安で決着し、全国平均で時給1054円となることがわかりました。
24日夕方、岩手県の栗駒山で、沢が増水し女性6人が下山できなくなっていると消防に連絡がありました。現場付近は雨が降っているということで、警察と消防の救助隊が向かい対応を検討するということです。
ウクライナで行われた世論調査でロシアに占領された領土を決して放棄すべきでないと答えた人が過半数となった一方、和平達成のため一部を放棄してもいいと考えている人が3割に上り、徐々に増えていることがわかりました。
24日夕方、島根県出雲市の海で、友人と泳ぎに来ていた男子高校生1人の行方が分からなくなり、海上保安部や消防が捜索にあたっています。
投資先の企業に積極的に経営改革を求める「アクティビスト」として知られる香港の投資ファンドが、紅麹の成分を含むサプリメントをめぐる問題で経営トップ2人の辞任を決めた小林製薬の株式の5%余りを取得したことがわかりました。
三菱電機は、アメリカ海軍の艦艇向けにレーダーの部品を納入する契約を結んだと発表しました。会社は、防衛事業の強化を進めていて、アメリカ軍向けに防衛装備品を納入するのは初めてです。
フランスのマクロン大統領は、議会選挙の結果を受けて辞職した首相の後任について、混乱を避けるためだとしてパリオリンピックが終わる8月中旬までは、任命しない考えを示し、暫定内閣が当面、続くことになりました。
ロシア外務省のルデンコ次官はタス通信へのインタビューで、日本との関係についてウクライナへの軍事侵攻を受けてロシアに科している制裁を解除しないかぎり、対話には応じないという考えを重ねて示すとともに、日米同盟の強化も批判しました。
「自分らしく、ありのままで」陸上女子中長距離のエース、田中希実選手。初めて出場した東京オリンピックの女子1500メートルで日本選手初となる8位入賞の快挙を果たしました。しかし実は東京大会のあと、さらなる結果を追い求める中で人知れずもがいていました。前を向くきっかけとなったのが、俳優の黒柳徹子さんとの対談です。苦しみと向き合いながらパリの舞台にたどりつきました。(大阪放送局 記者 並松康弘)
パリオリンピックの7人制ラグビーは開会式を前にした24日、日本時間25日の未明から予選リーグが始まります。男子は今大会の日本選手団で最初に競技に臨みます。7人制ラグビーはパリ大会がオリンピックで3回目の実施となり、日本は男女ともに初のメダル獲得を目指します。試合日程や男女の日本代表のメンバーをまとめて紹介しています。
ことし1月1日現在の住民基本台帳をもとにした日本の総人口は1億2488万人余りで、去年よりおよそ53万人減りました。衆議院選挙の「1票の格差」をことし1月1日現在の住民基本台帳をもとにNHKが試算したところ、次回の衆議院選挙で適用される新たな区割りで、全国で8つの選挙区で2倍以上となりました。
大相撲名古屋場所は11日目、ただ1人、全勝だった横綱 照ノ富士は関脇 大の里に敗れて今場所初黒星を喫しました。
ウクライナへの軍事侵攻が長期化する中、ロシアの首都モスクワの市長は、軍に入隊すれば、日本円でおよそ330万円の一時金を支給すると発表しました。
IOC=国際オリンピック委員会は24日、パリで行われている総会で、札幌市が招致を目指していた2030年の冬のオリンピック・パラリンピックについて、フランスのアルプス地域を開催地にすることを決めました。IOCが設定する期限までに政府の財政保証を確約するという条件付きでの決定です。また、34年大会についてはアメリカのソルトレークシティーとすることでまもなく採決が行われる見通しです。2030年と34年の大会をめぐっては札幌市が招致を目指してきましたが、3年前の東京大会の汚職・談合事件などの影響で市民の理解が十分でないことや、IOCが2大会の開催地を同時に決める方針を示したことを受け、招致を事実上、断念していました。
秋田県由利本荘市は午後6時半、土砂災害の危険性が非常に高くなっているとして、市内の山本地区と田代地区の土砂災害警戒区域に避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたり、由利本荘市は、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
パリオリンピックに出場するサッカー男子の日本代表で、ディフェンダーの半田陸選手がけがのためチームを離脱し、代わって内野貴史選手が招集されることになりました。
台風3号は、現地時間の24日夜遅くにも台湾本島に上陸する見込みで、25日にかけて風や雨が非常に強まるおそれがあるとして台湾当局が厳重な警戒を呼びかけています。