中学校の部活動を地域に移行する取り組みを支援するため、プロ野球はアマチュア団体と連携しながら指導者を地域に派遣するなどの事業を今年度から段階的に始めることにしています。
子どもたちは、いよいよ夏休み。川や海など水辺で遊ぶ機会が増える時期ですが、各地で水の事故が相次いでいます。水難事故にあわず楽しく遊ぶために、「ライフジャケット」の活用を呼びかける取り組みが広がっています。
プロ野球のオールスターゲームの第1戦が、23日、北海道北広島市のエスコンフィールド北海道で開催されるのを前に、出場選手の会見が行われ、日本ハムの万波中正選手は「ことしもホームランを打って、MVPもねらっている」と意気込みを示しました。
東日本大震災と東京電力福島第一原発の事故で避難している福島県大熊町と双葉町の住民への仮設住宅の無償提供について、県は、来年度・2025年度末で終えることを決めました。これにより、福島県内や県外に避難した住民への仮設住宅の無償提供は、原則としてすべて終了することになります。
ガザ地区への攻撃を続けるイスラエル軍は、南部の避難場所に指定していた地域を縮小して住民に別の場所へ移るよう通告し、攻撃を強化する構えです。イスラエルのネタニヤフ首相はアメリカ訪問に向けて出発しましたが、選挙戦からの撤退を表明したバイデン大統領がガザ地区での停戦に向けて働きかけを強めることができるのか、不透明な情勢です。
ことし4月、伊豆諸島沖で海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に衝突して墜落した事故で、防衛省は、現場付近の海底で2機の機体を発見したと発表しました。周辺の水深はおよそ5500メートルあり、今後、海底の状況などを確認したうえで、引き揚げが可能か判断するとしています。
秘書を通じて自分名義の香典を渡すなど選挙区内で違法な寄付を繰り返していたとして、堀井学衆議院議員の事務所などが公職選挙法違反の疑いで捜索を受けた事件で、東京地検特捜部が堀井議員本人から任意で事情を聴いたことが関係者への取材でわかりました。特捜部は、香典提供などをめぐる認識やいきさつについて説明を求めたものとみられます。
夏休みにあわせて、大学生のボランティアが、新宿 歌舞伎町の「トー横」周辺を訪れている高校生などに声をかけ、犯罪やトラブルに巻き込まれないよう注意を呼びかけました。
日中の最高気温が34度を超えた愛媛県宇和島市で、農作業をしていた94歳の女性が畑で倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。消防によりますと、熱中症とみられるということです。
パリオリンピックの開幕を4日後に控える中、パリ近郊の高速道路などでは選手や大会関係者の車が走行する専用レーンの運用が始まり、パリ市が、競技会場の周辺にレンタル自転車の拠点を設置するなど、懸念されていた交通渋滞への対策が進められています。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で、大阪府内に住む20代の元自衛官がロシア側の義勇兵として戦闘に参加し、6月、ウクライナ東部ドネツク州で死亡していたことが関係者への取材で分かりました。
21日、新潟県佐渡市の畑で90代の男性が倒れているのが見つかり、病院で手当てを受けていましたが、22日、熱中症のため亡くなりました。
台湾で、中国からのミサイルなどの攻撃を想定した年に1度の防空避難訓練が、きょう22日から始まりました。これと並行して、年に1度の大規模な軍事演習も行われています。
「ひょっこり男」と呼ばれ、千葉県柏市で自転車で走行中に車の通行を妨害した罪に問われた被告の初公判が開かれ、被告は「妨害するつもりはなかった」などと起訴された内容を否認しました。
23日から行われるプロ野球のオールスターゲームに出場する予定だったオリックスの太田椋選手が、けがのため辞退することになり、代わりに楽天の鈴木大地選手が補充されました。
首都圏の1都3県でことし1月から6月までの上半期に発売された新築マンションの戸数は9066戸となり、4年ぶりに1万戸を割り込みました。建設費の高騰や人手不足を背景に東京23区を中心に開発を見合わせる動きが出ています。
消防によりますと、22日午前11時すぎ、三重県四日市市の畑で78歳の女性が倒れているのを家族が見つけ、消防に通報しました。女性は意識がない状態で市内の病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。熱中症とみられるということです。このほか三重県内では、22日午後3時半の時点で男女合わせて27人が熱中症やその疑いで病院に運ばれたということです。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、22日に厚生労働省で専門家から意見を聞く会合が行われ、参加した専門家からは手洗いやマスクの着用など、基本的な対策を改めて呼びかける必要があるなどの意見が出されました。
民間の団体が行った調査で、仕事よりも余暇を重視する人の割合が65%にのぼり、今の調査方法となって以降、最も高くなりました。
自民党の総裁選挙への対応について、茂木幹事長は、9月上旬までに立候補するかどうか判断したいとしたうえで、それに向けてみずからが重視する政策課題の検討を進める考えを示しました。
中国を訪問している自民党の森山総務会長は、中国共産党の中央対外連絡部のトップと会談し、政党間交流の早期再開に向けて取り組むことを確認しました。
トランプ前大統領が「自分なら24時間で戦争を終わらせる」と発言したことについて、ウクライナのゼレンスキー大統領は「ウクライナが代償を払うやり方はあり得ない」と述べ、停戦のための譲歩はしない考えをイギリスBBCのインタビューのなかで答え強調しました。アメリカ大統領選挙を見据えるなか、苦戦を強いられている、ウクライナ国土防衛の戦いの行方はどうなっていくのか?望月麻美キャスターの解説です。※7月19日(金)「キャッチ!世界のトップニュース」で放送した内容です。動画は6分07秒データ放送ではご覧になれません。
気象庁によりますと、滋賀県の大津市南部付近ではレーダーによる解析で午後4時40分までの1時間におよそ90ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。
梅雨が平年より短かったため関東北部では雨の量が少なく、栃木県と茨城県を流れる鬼怒川では6年ぶりとなる取水制限が行われています。影響を受けるおそれがある栃木県は22日、渇水対策本部を設置して県民に節水を呼びかけました。